30代の医学部学士編入 独学ハック術    〜勉強法とゴロ語呂合わせのブログ〜 

医学部学士編入を半年・独学・働きながら合格(ハック)した術を綴ります

99)分類

プリン塩基とピリミジン塩基のゴロ語呂合わせ

プリンが、みじん切り プリン→プリン塩基 が →GA ※グアニン・アデニン 、 みじん→ピリミジン塩基 切り →CUT(カット)※シトシン・ウラシル・チミン ※DNAの塩基はATGCの4種類で、RNAの塩基はAUGCの4種類です。つまり合わせるとATUGCの5種類になります。 この5…

鹿って馬でしょ? 〜子どもの頃勘違い?を生物学的分類から検証してみた〜

お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 このお題を見て昔の記憶を思い出しました。 小学1〜2年生くらいの頃、自分の家族と友人の家族で、キャンプに行ったとき、鹿の肉が食べれレストランに行きました。 食事をしながら、みんなで話し…

アセチルコリン受容体の形式(ゴロ語呂合わせ)

『タバコ(ニコチン)はイオンで。娘は時短。』 ニコチン型→イオンチャネル共役型 ムスカリン型→Gタンパク質共役型 ※アセチルコリンの受容体は、作動薬(生体物質であるアセチルコリンと類似の作用を示す薬)の種類により、ニコチン型とムスカリン型に分けられま…

アセチルコリン受容体の命名法 〜ニコチンの作用も〜(つまずきポイント解説)

アセチルコリン受容体には、ニコチン型アセチルコリン受容体とムスカリン型アセチルコリン受容体があり、ニコチン受容体、ムスカリン受容体などと表現されることもあります。 もし『ニコチン受容体』とだけ初見で見たら、ニコチンが結合する受容体なんだな!…

原生動物と旧口動物と新口動物 〜系統進化〜 (ゴロ語呂合わせ)

開始!ヘンリー泣かせ、極限まで咳させる ※以下①-③を全てを含んだゴロ ①旧口動物/新口動物に分かれる前(原生動物) 開始! 海綿動物、刺胞動物 ②旧口動物(前口動物) ヘンリー泣かせ、 ヘン→扁形動物 リ→輪形動物 な→軟体動物 か→環形動物 せ→線形動物、節足動…

蠕虫感染症(ゴロ語呂)

禅の席次は、フィラ兄かよ、えっキノコと真田は? 線虫、吸虫、条虫の頭文字でせきじ(席次)※蠕虫はこの3種に分けれます。 禅→蠕虫(ぜんちゅう) せ→線虫→フィラリア、アニサキス(フィラ兄) き→吸虫→肝吸虫、横川吸虫(かよ) じ→条虫→エキノコックス、サ…

一類感染症と再興感染症と新興感染症(ゴロ語呂)

イチロー、まくらへ納豆ぺっ イチ→一類感染症 ま→マールブルグ病 く→クリミアコンゴ出血熱 ら→ラッサ熱 え(へ)→エボラ出血熱 な→南米出血熱 とう→痘瘡 ぺ→ペスト ※感染症 最高、これマジで!潔癖さ! 最高→再興感染症 これ→コレラ ま→マラリア じ→ジフテリア…