30代の医学部学士編入 独学ハック術    〜勉強法とゴロ語呂合わせのブログ〜 

医学部学士編入を半年・独学・働きながら合格(ハック)した術を綴ります

「生命科学の未来 がん免疫治療と獲得免疫(本庶佑 著)」を読んで

生命科学の未来 がん免疫治療と獲得免疫(本庶佑 著)」を少し前に読んだので、備忘録も兼ねて感想を書いておきます。

 

といっても、読んでから少し時間が経っており、個人的に印象に残って、今も覚えている点を羅列するだけになります(要約には全然なっておりません)。

 

ちなみに、著者の本庶佑氏は、免疫チェックポイント阻害因子 の発見とがん治療への応用により、2018年にノーベル生理学・医学賞を受賞された方です。

 

私がこの本を読んだ動機(魂胆)としては、近年日本人がノーベル賞を受賞した内容が載っている本だと思い、この内容をある程度、理解しておけば、今後の医学部の生活(レポート課題)などで何らかの役に立つかもなぁと思ったからです。

 

そういう魂胆もありますが、医学情報には広く精通しておいたほうが良いという、真面目な動機もあったということを付け加えておきます。ただ、どこから手を付けていいか分からなかったので、日本人ノーベル賞受賞が書いているという点で興味を惹かれ、しかも図書館で借りて無料で読めるので、選びました。(^^;

 

この本の構成としては、

1章 ノーベル賞受賞理由となった研究の経緯と紹介

2章 幸福の生物学(生物学を通した、幸福についての著者の見解)

3章 静岡県知事との対談

という感じでした。

 

最も印象に残ってる(かつ唯一印象に残っている)のは2章なので、この記事ではほとんどその感想のみになってしまいます。

 

<1章>ノーベル賞受賞理由となった研究の経緯と紹介

1章については、オプジーボ(免疫チェックポイント阻害薬)の機構が、以下のイメージかなぁ(?)という記憶のみが残っています。

私のざっくりイメージ・・・「がん細胞は、通常の細胞と異なり、免疫システムによる攻撃・排除を受けないような設定になってしまっている。オプジーボはその設定を解除し、もともと人間がもつ免疫システムにより、がん細胞が攻撃・排除できるように手助けする効果をもつ」

間違っていたらすみません。。。

※というか、本来は、学士編入試験を受けるまでに、このようなトピックは押さえておくべきだったのですが、私はそこまで間に合いませんでした。。。でも、運よく合格できましたので、こんなレベルでも合格する例もあると参考になれば幸いです。

 

<2章>幸福の生物学(生物学を通した、幸福についての著者の見解)

印象に残っている内容は以下の2つです。

(1)「生物学の大原則としては2つしかない。それは、ダーウィンの進化論と、メンデルの法則である。」

これを聞いて、なるほどと思いました。私は、生命科学の勉強は、学士編入試験のために半年程度しておらず、かなり急いで勉強しました。多くの法則が登場しましたが、そのうちどれが、根幹となるもので、どれがその上に成り立つものかは、しっかり認識できておりませんでした。

例えば、古典力学なら、ニュートンのF=ma、電磁気学ならマクスウェルの式(4つ)が根幹となる法則なのかなぁと思っており、どれが幹でどれが枝葉なのかはなんとなく分かっているつもりです。

生物学では、分かっていなかったのですが、今回、この本を読んで、確かに、ダーウィンの進化論とメンデルの法則が、他の色々な法則のおおもとになっている気がするなぁと納得しました。このことを知れてたのは有益でした。

 

(2)「幸福になるには、快感の追求と不快・不安の解消がある。多くの宗教は、不快・不安の解消するプログラムを含んだものなのではないか」

これも納得させられました。ある程度不安感が強い生物のほうが、危険を回避し、多く生き残ってきたし、多く子孫を残してきたと思います。つまり、現代に生きる我々は、それなりに不安になりやすい遺伝子を持っていると考えられます。しかし、不安が強すぎると苦しいので、それを解消するプログラムへのニーズは、古今東西問わず大きいと思います。よって、著者の推測は、確かにそうかもなぁと納得させられました。

個人的な意見としては、現代に生きる我々が不安を感じやすいというのは、進化の過程から考えると致し方ないということを受け入れて、基本的には深刻になりすぎないというのが、幸福に朗らかに生きるコツなのではないかな、と思ったりしました。言うは易く行うは難しかもしれませんが。。。

 

<3章> 静岡県知事との対談

知事の発言が多く、本庶佑氏の発言が少ないなーと思ったこと以外はほとんど覚えてません。。。

 

最後に、感想を書き終えての所感ですが、本を読むのはそれなりに時間がかかりますが、得られるものも結構あるなと改めて思いました。そして、感想をメモしておくと良かった点や自分の意見もまとめられて尚よいなと思いました。今回のように、読み終えてから、少し時間が経過してから感想文を書くのも、印象に強く残ったことだけが書けるので、悪くないなとも思いました。

 

とりとめもない文章になってしまいましたが以上です!

最後にこの本を購入できるリンクを貼っておきます。

 

 

生命科学の未来 がん免疫治療と獲得免疫 [ 本庶 佑 ]

価格:2,420円
(2023/4/2 14:44時点)