30代の医学部学士編入 独学ハック術    〜勉強法とゴロ語呂合わせのブログ〜 

医学部学士編入を半年・独学・働きながら合格(ハック)した術を綴ります

オートモビール、上から見るか横から見るか(今週のお題 ビフォーアフター)

打ち上げ花火、下から見るか横から見るか、的なタイトルにしましたが、かのクラシックドラマとは何も関係ございません。。。

 

はてなブログ今週のお題ビフォーアフターについてです。

お題に沿って今年を振り返ってみて、ビフォーアフター的なことを思い起こしてました。

医学部編入試験合格をはじめとして、色々あった1年でしたが、明確にビフォーとアフターで変化したなぁ、と言えるタイミングとして、車の買い替えがありました。

 

今年の夏まで、10年落ちで購入した車を約6年ほど乗っておりました。初めて所有したマイカーで、機能は最低限のものしか付けていませんでした。

 

今年新しく購入した車には、色々オプションを付けたのですが、そのひとつが、駐車などのバック時に使うバックカメラです。

このバックカメラ、車を上から見下ろした際の映像を合成して作ってくれます。前後左右に付いてるカメラで撮影している画像を合成して補正?して、作ってくれているとのことです。

最近のテクノロジーって、半端ないですね!!(何を今更)

 

要するに、RPGゲームなどで、主人公を上から見ているように、自分が運転している車を見れるわけです。もちろん、近くの車や障害物も見下ろしてる視点で見れます。

 

このモードは、バックしている時以外にも、低スピードなら直進している時も使えます。

 

正直この上から見ているモードを使っている限り、他の車や壁にぶつかる気配がありません!!!

 

夏まで乗っていた、カメラなしの車の場合、細い道での対向車とのすれ違いや、狭い駐車場での駐車は、自分の車体感覚が頼りで、内心ヒヤヒヤしていました。

 

もうヒヤヒヤすることなく、どんな狭い駐車場も自信満々です。

 

ビフォーでは、近所の超狭い駐車場がある店には、車で行くことを躊躇してました。

アフターでは、夜でも雨でも疲れてても、余裕でその店に行けます。(o^^o)

 

運転は、横からだけでなく、上から見ると容易いよ、というブログテーマに全く関係のないお話でした。

 

それでは、ザイツェン!

 

今週のお題ビフォーアフター